創立から24年、特定非営利活動法人となって16年目に入り、この間にま
ちづくり社会貢献団体としての活動の幅が広がり、大船渡市だけでなく気仙
沼市などにおいて東日本大震災復興支援活動が新たな実施されるとともに、
熊本地震復興支援にも取組みました。また、都市計画法に係る提言事業が開
始される一方、都市計画関連団体と協力して、都市計画実務専門家認定・登
録制度や都市計画コンサルタント優良業務登録事業の具体化に取組みました。
これも、ひとえに会員のみな様のこれまでの活動の成果と、敬意を表しお礼
申し上げます。
ここに第16回目の通常総会を、下記のように召集いたします。全国からで
きるだけ多くの会員のお方にお集まりいただき、これまでの事業を見直し、
課題を見つめ、今後の新たな展開について活発なご討議をたまわりたいもの
と、お待ちいたしておりますので、参加くださいますよう、ご案内いたしま
す。
総会終了後は、シンポジウム『これからの時代の都市計画、都市プランナ
ーのすがたは?』と題し、時代の要請に即した都市計画とはどのようなもの
なのか?
都市プランナーは何をすればよいのか? そのヒントになる、多様多彩な先
端的なまちづくり活動をされている方々(Edge-Cutter)に、大いに語って
いただきますので、引き続き、ご参加ください。
また、シンポジウム後は、1階サロンにて、交流会を開催致します。
(参加費:4,000円、学生:1、000円)会員交流の機会です。
是非、ご参加ください。
なお、総会資料については、6月1日に配信する予定です。
-記-
特定非営利活動法人 日本都市計画家協会
2017年度(第16回)通常総会
日時:2017年6月17日(土)13:00~15:00
場所:ワテラスコモンホール
東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスコモンホール
TEL:03-5294-6300
会 議 次 第
1.開 会
2.定足数確認
3.議長選出
4.議事録署名人選任
5.議 事(正会員が議決権を有します)
1)第1号議案 2016年度事業報告書及び活動計算書について
2)第2号議案 2017年度事業計画及び活動予算書について
3)第3号議案 2017年度新たな理事の選任について
6.その他
7.閉 会
なお、閉会後15時15分より、『これからの時代の都市計画、都市プランナ
ーのすがたは?』をテーマに、シンポジウムを開催致します。
その後、18時15分より「懇親会」ワテラスコモン1階サロンにて、
(参加費4,000円(学生1、000円))を開催いたしますので引き続きご出席
下さい。
